

わからないとは?
わからないのではなく、わからないという答えがわかったということです。 わからないはネガティブだと一般的には考えます。しかし、わからないことがわかったというのはポジティブです。 つまり裏を返せば善です。 わからない時、何がわからないのかを分析する楽しみが増えたと考えればネガテ...

Shyuichi Nakamura
Oct 21, 2023


視点を変える
ものの見方の視点を変えるというのはとても大切なことです。 一つの見方でしかものをみていないと見えないものが沢山あります。 https://www.youtube.com/shorts/oZDHw2uLxSY 可視光でみた場合は暗くても赤外線でみた場合はとても明るい星だとわか...

Shyuichi Nakamura
Oct 20, 2023


見学の感想
関西での勉強会に参加して頂いている先生が治療と見学に御薗治療院に来院されました。 ------------------------------------------------------------ 昨日は御薗治療院での初めての治療と見学をさせて頂き大変お世話になりまし...

Shyuichi Nakamura
Oct 19, 2023


詳しい分析
私の話を詳しく分析してくれる方もいます。 ありがたい話です。 冷静な目で見てくれる人がいるのといないのでは大きな違いがあります。 荒唐無稽なことをやっている訳ではないということは三回目で理解してもらえたようです。 観察、認知、分析、診断、治療の順番はオーソドックスなものです...

Shyuichi Nakamura
Oct 18, 2023


全てが良くなる訳ではない
世の中には治せない疾患もあります。 しかし、チャレンジはできます。 そして、それが本当かどうかは、あらゆる手段を尽くしてから判断すれば良いと思っています。 様々な方が来られるので、驚くような症状の人もいます。 しかし、本質は同じです。...

Shyuichi Nakamura
Oct 17, 2023


今回は設定がテーマでした
やり方や手技は、他のセミナーで教えてもらえます。 しかし、設定が大切だとは教えてもらえません。 また、選択の意味も教えてはもらえません。 私達は常に選択をしています。 右か左 オシッコに今いくか、あとにするか? 時間と共に選択はどんどん変化し過ぎていきます。...

Shyuichi Nakamura
Oct 16, 2023


三回目
今回は、三回目に参加したという方が多いみたいです。 わからないなりに大切なことに気づき始めてきています。 なぜ、そんな単純なことに気づかなかったのだろうと驚いてくれているはずです。 そして、また設定をわかっている人が教えてくれる。 そういう循環が確実にできています。...

Shyuichi Nakamura
Oct 15, 2023


荒削りを認識
参加者の意識に問いかけています。 すると荒削りだったことを認識するようになります。 何が荒削りで何が詳細なのかがわかるだけでも自分のことが物凄くよくわかるようになります。 ---------------------------------------------------...

Shyuichi Nakamura
Oct 14, 2023


少しずつわかる人が増える
難しい話でも少しずつ理解していくといつの間にか応用できるぐらいになっています。 最初は何を言っているのかわからなくても、楽しいからもう一回行って見ようと思う。 そのうちに何となく全体像が見えてくる。 すると何を質問して良いのかがわかってくる。...

Shyuichi Nakamura
Oct 13, 2023


「気」は目に見えない
「気」は目に見えないエネルギーということなので、術者がどう考えたかによって、そのふるまいを決めます。 同じことをしても同じ結果にはならないのは、ふるまいが一定していないからです。 ふるまいを一定にしないと正しい結果にはなりません。 それは科学も同じです。...

Shyuichi Nakamura
Oct 12, 2023