Shyuichi Nakamura
Nov 10, 2022
手の親指の痛みと肺
東洋医学で言うところの肺経というのは手の母指を通っていると言われています。 確かに手の母指と肺経は無関係ではなさそうです。 しかし、なぜそうなるのかというのはあまり問題にされません。 身体の構造的な話を言うと、肺に何らかの問題が出ると胸は縮みます。...
Shyuichi Nakamura
Nov 9, 2022
足が地につくとは?
よく足が地につくと言いますが、身体の状態が整うと地面に足がついている感じがするとよく言われます。 つまり、足からの情報が脳にまで伝達しているということです。 脳からの情報が足に伝達できれば、当然、足からの情報も脳に到達します。...
Shyuichi Nakamura
Nov 8, 2022
足裏から体幹へ
足裏からの情報は体幹や上肢、首、頭部に至っています。 昨日記載したように、足背から脛骨、膝を通って股関節にいく経路があります。 経絡とは違いますが、よく似た経路です。 必ず蛇行するような走行をしていますが、大きく回転するようなことはありません。...
Shyuichi Nakamura
Nov 7, 2022
足裏からの情報
足の裏は、地面を捉える重要な部分です。 しかし、足の痛みを訴える人は、この情報を脳に伝えることができないのだと思います。 そういう人の足首をよく観察してみると多くのことを学べます。 脛骨の遠位部内側は皮膚緊張がある。 腓骨遠位部も皮膚緊張がある。...
Shyuichi Nakamura
Nov 6, 2022
自分のことを知ろうとする
自分のことをしろうとしない人は治すことも難しい。 足がパンパン しかし、鍼先で触れてもチクチクするぐらいで痛みを感じてくれません。 通常は、そういう場所を鍼先で触れると強烈な痛みを感じます。 そうとう痛覚が弱っているのだと思います。...
Shyuichi Nakamura
Nov 5, 2022
人に自慢しないことをする
ちょっと題名で誤解されそうですが、悪いことをするという意味ではないですよ(笑) 人に自慢しても仕方のないぐらいの小さなことをしてみることで、自分としての達成感を作るという話です。 ある患者さんが、近くの山に登山をしました。 ただ、それだけです。...
Shyuichi Nakamura
Nov 4, 2022
上行結腸
右の腹部には大腸の上行結腸があります。 小腸から盲腸への移行部あたりから上にあがるところです。 大腸でも上行結腸は首の動きとよく関係します。 経絡でも胃(中焦)のあたりから肺経が起こって大腸をまとって横隔膜を貫いて肺に属す という話があります。 本当かウソかはわかりません。...
Shyuichi Nakamura
Nov 3, 2022
頭の痛み、手の重み
頭が痛くて、両手が重い、咽の痛みもあり目眩もする感じがある そんな例です。 これも風邪っぽい症状と言えますが、陽明病の反応がありました。 胃腸と関係はありそうです。 しかし、咽のあたりの右側の反応が強くでていました。 直接には胃腸とは無関係なようです。...
Shyuichi Nakamura
Nov 2, 2022
動けない腰痛
私も学生時代、動けない程の腰痛を経験したのでよくわかります。 腰に力を入れると抜けるような痛みが走り手で支えないと身体を支えられません。 座っていても、膝に手を置いてしか座れないので膝から手を離すことすら怖い感じがします。...
Shyuichi Nakamura
Nov 1, 2022
できる限り分析する
病態を全て分析することは不可能です。 しかし、できる限り分析することができれば、力を使わず、沢山の刺激をすることなく症状を改善することは可能だといえます。 まずは何が問題なのか? その問題を分析するのに、難しいことを最初から行ってもわかりません。...