top of page

花粉症に方法論は通用するのか?

花粉症にも様々なパターンがあります。

難治性のものから簡単なものまであります。


一瞬で鼻が通り、頭がスッとして声まで変われるようなパターンもあれば、かなり難治なものまであります。

幸い、鍼治療で症状が改善することはよくありますが、一定の決まった方法なんてありません。


その人、その人でケースバイケースなのです。

方法論があると思っていたら大きな間違いです。


ある人は腸からも来ていることがあるし、手から来ていることもあります。

多いのは足の問題からが多いのですが、それも順番があります。

一つや二つの方法論で改善させられる程、単純なものではないし、これも継続した調整が必要です。


しかし、継続していると年ごとによくなってくることも多い症状です。

もちろん、その場で変化し、そのまま症状が良くなっていくこともあります。


複雑なパターンに遭遇すると、やる気がでてきます。

あちこちが関係しているので一筋縄ではいきません。


いわゆる免疫の疾患なので当然と言えば当然です。



 
 
 

Comments


Featured Posts
Recent Posts
Archive
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
  • w-facebook
  • w-blogger

〒516-0804 
三重県伊勢市御薗町長屋1993-1

japan mie ise

TEL 0596-22-7481 FAX 0596-25-5067
診療時間 午前診療 AM9:00から11:30

       午後診療 PM3:00 19:00
 休診日  日曜 月曜日 祝祭日 水曜午後

 

初診の方は終了30分前に受け付けをしてください。

2011年10月1日より、午前の受付時間が11時30分までとなりました。

2015年4月1日より、月曜日が休診日になりました。

© 20130909  misono Oriental medical centre

bottom of page