top of page

情報

人の身体は情報で成り立っていると私は思っています。

情報を与えると身体は、その情報に基づいて変化していきます。


私が鍼灸学校で解剖を習っている時、解剖の先生から言われた言葉を今でも思い出します。

例えば、腕をマッサージをしたり鍼を打ったりする時も、その中には、どんな筋肉があって、どんな血管、神経があるのかをイメージしながら手技をしなさい。


と教わりました。それを今でも思い出します。

知識は情報です。

その情報に基づいて刺激をすることで、そのものが明確になってきます。


ただ、この情報の扱いに問題があるのです。

それが大きな問題なのですが、その情報の扱いに気を使う人は殆どいません。

知っているだけでは、なんの意味もありません。


情報にエネルギーを与える必要があるのです。

そうでないと情報は伝達しません。




情報の扱いはとても大事です。

知識だけでは情報は伝達しないということです。


そんなことも勉強会では伝えます。

基本的なこと学ぶ勉強会というのはあまりないのかもわかりません。

ベテランも絶対に必要な情報操作の仕方です。



 

Comments


Featured Posts
Recent Posts
Archive
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
  • w-facebook
  • w-blogger

〒516-0804 
三重県伊勢市御薗町長屋1993-1

japan mie ise

TEL 0596-22-7481 FAX 0596-25-5067
診療時間 午前診療 AM9:00から11:30

       午後診療 PM3:00 19:00
 休診日  日曜 月曜日 祝祭日 水曜午後

 

初診の方は終了30分前に受け付けをしてください。

2011年10月1日より、午前の受付時間が11時30分までとなりました。

2015年4月1日より、月曜日が休診日になりました。

© 20130909  misono Oriental medical centre

bottom of page