top of page

世界はスッカスカ11

思いによって電子のふるまいを変えることができるのであれば、脳内にも量子もつれ状態を引き起こす機能があるのではないか?


という疑問が起こります。


脳内には情報をやり取りする為のニューロンがあります。

そのニューロンの中にはマイクロチューブルというものがあるそうです。

そのマイクロチューブルは伸びた状態と縮んだ状態が同時に存在するらしく、量子もつれの状態になっていると言う学者がいるそうです。


その真偽はわかりませんが、あきらかに人間の考えることと言うのは、0か1で判断できるものではありません。

人間の脳はコンピューターと相性がとても悪いと思います。


私は長年、電子カルテを制作し、できるだけ直感的なカルテが書けないかを悩み抜いてきました。

しかし、結論は、私が今思ったことは、言葉にならないということを思い知らされる結果になりました。


もちろん、一定の決まった項目を書くのはコンピューターは得意です。

それならすぐにプログラムを作れます。最初は、そんなプログラムを書いたのですが、最初の一人目の患者さんを、それで記録しようと思った瞬間に、それが無理だとわかりました。


なんじゃこれ!!


でした。人間の身体を観察すればする