top of page

右ではなく左?

後ろから追突されて首の痛みではなく、腰の痛みがある。

ということもよくあります。


なぜ、そういうことになるのでしょうか?

追突されてすぐに左手が痺れ、痛みがあったが、それは、直ぐになくなったと言います。


所見で観察すると左ではなく右側の上腕骨の異常がありました。

ええ?

って思うところだと思いますが、全体としては、そうなっていました。

痛みのある右腰より、全体的には、右上腕の異常だったということです。


「水」「裏」「熱」ですが、筋肉に影響しています。上腕二頭筋短頭の一部のみの問題です。

そこに「裏」「熱」があるという状態です。

筋肉の影響かもわかりませんが、肝臓の反応もありました。


ただ、面白いのは陽明の問題があるということです。

漢方的には相反する問題のように思いますが、身体の反応は嘘をつきませんから、その反応に従って調整してみました。


すると面白いことに痛みがあるのは右のはずですが、腰は左で腰椎1番と胸椎10番に出ます。

そして動きも左後ろに伸展できにくい状態です。

それではなぜ右の腰に痛みが出たのでしょうか?

理由は簡単です。

右の背中から上腕に異常があるからです。右の肩甲骨は当然動きが悪くなっています。

そして左腰と右肩甲骨はつながりが薄く、右肩は右腰とつながりが強いのです。


これは胃の問題でありリンパ管と関係しています。「水」「熱」ですが裏証ではありません。

リンパ管とも関係します。