top of page

投手2


実は、肘の問題でも肩関節の問題でもありません。

肩関節の内転の動きが悪いことを身体は無意識に察知しています。それをカバーしながら投球していたことが問題です。


一般的には、整形外科に行っても痛めた肘しかみません。肘は確かに腫れています。肘の内側部から上腕も腫れていて圧痛もあります。肘が悪いのは明白ですが、その原因は肘ではないということです。


サイドスローなのでオーバーハンドより、体幹の軸が横にズレやすくなります。

この選手の場合、肩の内転の弱りを体幹の側屈でカバーするような投げ方を無意識にしていたようです。

つまり、本来、楽に投げられる体幹の位置より右側屈を強くして投げていたということになります。

座位で胸椎7番あたりを中心に左側屈させると抵抗があり、右側屈は抵抗がありません。

身体が柔らかいことが良いことではないというのは、何度も書いてきましたがバランスが悪くなっているのです。


体幹の側屈を強くすることで肩関節の内転を助けていたことになります。

それを本人に伝えるとものすごく納得してくれました。

自分でも思うところがあったようです。



 
 
 

Recent Posts

See All
AIとの会話

AIとの会話を文章にしてみました。 「エネルギーの話ですが理論上一円玉が完全に分解するとどれぐらいのエネルギー(例えば家庭のどれぐらいの電力量)という形で計算してみてください。」 エネルギーとは何かというヒントになると思い、こういう質問をしてみました。 AIの回答...

 
 
 
2025年2月16日大阪セミナー開催

今年はじめての大阪セミナーです。 自己トレーニングによる身体操作 「見る」だけで、世界が変わる? 量子力学と東洋医学の不思議な共通点 選択することさえできれば、様々な治療法に応用できる 治療法は沢山学んだし、知識は増えたけど臨床にいかせていないと感じる方 【開催日時】 ...

 
 
 

コメント


Featured Posts
Recent Posts
Archive
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
  • w-facebook
  • w-blogger

〒516-0804 
三重県伊勢市御薗町長屋1993-1

japan mie ise

TEL 0596-22-7481 FAX 0596-25-5067
診療時間 午前診療 AM9:00から11:30

       午後診療 PM3:00 19:00
 休診日  日曜 月曜日 祝祭日 水曜午後

 

初診の方は終了30分前に受け付けをしてください。

2011年10月1日より、午前の受付時間が11時30分までとなりました。

2015年4月1日より、月曜日が休診日になりました。

© 20130909  misono Oriental medical centre

bottom of page