top of page

バランス

東洋医学をする人の多くはバランスと言うのですが、このバランスとは何かを考えてない人が殆どなのではないかと思います。


目に見えるバランスだけではなく、目に見えないバランスというのがあるはずです。

精神的なバランスなんて目に見えないから、なんとでも言えます。


経絡のバランスも第三者に見せることができないからなんとでも言える訳です。

だいたいは、偉い先生がいて、これでバランスがとれた!!

と言ってバランスがとれたと考えるのが普通です。


バランスがとれれば、症状が改善しているはずですが、症状が改善しないバランスがあることを意識していない。

症状が改善しないバランス?


って思うかもわかりませんが、症状が改善してないけどバランスが整ったということがあります。

症状を目標にしないということが大切なのですが、殆どは症状を目標にしてしまいます。


怪我して処置しても、すぐに元に戻る訳ではありません。

時間が必ず関係する


膝の治療をして動けるようになったら、バレーをして次の日、更に痛みが出た。

これは膝の治療をすることが良かったのか?


その人の考えや性格もバランスに大きく関与してきます。

深い考察が必要なはずなのに、一口にバランスと言っておけば良いという考えのバランスの人がやたら多いように思います。



 
 
 

コメント


Featured Posts
Recent Posts
Archive
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
  • w-facebook
  • w-blogger

〒516-0804 
三重県伊勢市御薗町長屋1993-1

japan mie ise

TEL 0596-22-7481 FAX 0596-25-5067
診療時間 午前診療 AM9:00から11:30

       午後診療 PM3:00 19:00
 休診日  日曜 月曜日 祝祭日 水曜午後

 

初診の方は終了30分前に受け付けをしてください。

2011年10月1日より、午前の受付時間が11時30分までとなりました。

2015年4月1日より、月曜日が休診日になりました。

© 20130909  misono Oriental medical centre

bottom of page