top of page

頑張るという意味

それでは頑張るという意味をもっと詳細にしていきます。


頑張らなくても手はあがります。


しかし、麻痺した人が手をあげようとした時は、頑張っているように見えます。


オリンピック選手を見ると感動する時があります。あんなに頑張っているはずなのにです。


手が麻痺した人に手を広げてくださいと言うと、肩をあげてきます。

これは見た目には美しくない。

むり無理しているようにみえます。


無闇に頑張っている人を見ると雑な動きに見えてしまいます。余計な力を使っているように見えるのです。

頑張ると言う意味を深く考える必要があります。




力を抜いてと言っているのに、力が抜けない。

頑張らなくても良いよと言っているのに頑張っているのです。

しかし、本人は力を入れていることにすら気づいていません。


そして、手を下ろすにも自分で無理に下ろさないとおりないのです。

ここに大きなヒントがあるのだと思います。


この現象に注意を向けると様々なことがわかってくるのです。


つづく





 
 
 

Comments


Featured Posts
Recent Posts
Archive
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
  • w-facebook
  • w-blogger

〒516-0804 
三重県伊勢市御薗町長屋1993-1

japan mie ise

TEL 0596-22-7481 FAX 0596-25-5067
診療時間 午前診療 AM9:00から11:30

       午後診療 PM3:00 19:00
 休診日  日曜 月曜日 祝祭日 水曜午後

 

初診の方は終了30分前に受け付けをしてください。

2011年10月1日より、午前の受付時間が11時30分までとなりました。

2015年4月1日より、月曜日が休診日になりました。

© 20130909  misono Oriental medical centre

bottom of page