top of page

運動とは何ですか?


運動とは何ですか?


運動とスポーツは違います。

椅子から立つのも運動です。

しかし、椅子から立つのが運動だと思っている人は少ない。遠くまで歩くのではなく数歩歩くのも運動です。スポーツはゲームなので、ゲームには勝たなくては面白味がないので、勝てないとやる気がなくなります。そんなスポーツをしていると怪我したりするんです。試合前に怪我する子がいますが、無意識は、そのスポーツをやりたくないのかもわかりませんよ。


ただ、歩いているだけというのは、やる気が続きますか?

私は、そんな無駄な時間なんて必要ないと思ってしまいます。

私が幼稚園の頃、小学校と同じ場所にあって、小学生でもそこに行くのに、結構な距離を歩かないといけませんでした。今のように車で送り迎えなんてありえない時代ですから、毎日幼稚園に行くのに小学生と同じ距離を歩かなければなりません。


そして、中学校は、学区内では一番遠い場所です。歩いて30分ぐらいですが、途中には坂があり、延々と坂が続きます。自転車でも結構大変な坂です。それを毎日3年間歩いて通いました。

幼稚園から中学校まで、土曜日も授業がありましたので、ほぼ毎日歩いていました。


この時に強く思ったのは、バイクでも車でも良いから、自分の意思で自由に遠くまで行きたいなぁ〜ということでした。だから18歳の時に車の免許とバイクの免許をとって、自分の好きなところに移動できるようにしました。当然、乗りまくりました。


高校を卒業すると、鍼灸学校に通うのに、往復7時間ぐらいかかりました。電車とバスと歩きでそれぐらいかかりました。電車の中ですから、今度は静止していなければなりません。これがまた苦痛でした。


何の目的もなく、運動の為とか、健康の為に歩くなんて私には理解できません。目的があって、歩くのは、自分の身体をそこへ移動させなければならないからです。運動はそうあるべきだと思っています。

スポーツにも目的がありますから、それはそれで意味のあることです。身体を移動させる必要がないのに、無理に移動させることに意味があるとは思えません。

今は仕事場に行くのに30秒です。

笑えます。


それでは運動不足になっているかと言えば、毎日、7000歩ぐらいは歩きます。多い時は1万歩を超えます。椅子に座っていても足で軽く床を押すだけでも運動になります。意識の使い方で運動はいくらでもできます。

一回、しゃがんで立つというのも正確にやると、息があがるぐらいの運動です。数回やればかなりの筋力を使います。人のやる気って、それぐらいしか続かないんじゃないかなぁ〜って思うから、沢山運動しないでください。ゆっくり正確にやってください。ということをいつも患者さんには伝えています。健康になる為だったとしたら、それぐらいで十分じゃないかなぁと思います。




 
 
 

Recent Posts

See All
AIとの会話

AIとの会話を文章にしてみました。 「エネルギーの話ですが理論上一円玉が完全に分解するとどれぐらいのエネルギー(例えば家庭のどれぐらいの電力量)という形で計算してみてください。」 エネルギーとは何かというヒントになると思い、こういう質問をしてみました。 AIの回答...

 
 
 
2025年2月16日大阪セミナー開催

今年はじめての大阪セミナーです。 自己トレーニングによる身体操作 「見る」だけで、世界が変わる? 量子力学と東洋医学の不思議な共通点 選択することさえできれば、様々な治療法に応用できる 治療法は沢山学んだし、知識は増えたけど臨床にいかせていないと感じる方 【開催日時】 ...

 
 
 

Comments


Featured Posts
Recent Posts
Archive
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
  • w-facebook
  • w-blogger

〒516-0804 
三重県伊勢市御薗町長屋1993-1

japan mie ise

TEL 0596-22-7481 FAX 0596-25-5067
診療時間 午前診療 AM9:00から11:30

       午後診療 PM3:00 19:00
 休診日  日曜 月曜日 祝祭日 水曜午後

 

初診の方は終了30分前に受け付けをしてください。

2011年10月1日より、午前の受付時間が11時30分までとなりました。

2015年4月1日より、月曜日が休診日になりました。

© 20130909  misono Oriental medical centre

bottom of page