top of page

足首の内反外反2


たったこれだけの動きですが、様々なことを推察できます。小さな変化から想像力を働かせて状態を探っていきます。


足首の内反外反をすると膝を動かしてしまうというのが動画でよくわかります。

特に左側ですが、膝を動かさずに足首の内反外反運動をスムーズにさせる為には何が必要かを考えます。


一般的には足首を柔らかくするという答えをするのが普通でしょう。

しかし、いくら動かしてもこの動きはなかなか良くなりません。

なんどかやってもらいましたが、うまく動かせないようです。


そこで左手で右肩を触れてもらいます。そうすると左足首の動きが良くなってきました。次ぎに右肘を触れます。

これが刺激になり、動かしやすさが改善してきます。


動きが改善してくると膝が動きにくくなります。


続きます

 

コメント


Featured Posts
Recent Posts
Archive
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
  • w-facebook
  • w-blogger

〒516-0804 
三重県伊勢市御薗町長屋1993-1

japan mie ise

TEL 0596-22-7481 FAX 0596-25-5067
診療時間 午前診療 AM9:00から11:30

       午後診療 PM3:00 19:00
 休診日  日曜 月曜日 祝祭日 水曜午後

 

初診の方は終了30分前に受け付けをしてください。

2011年10月1日より、午前の受付時間が11時30分までとなりました。

2015年4月1日より、月曜日が休診日になりました。

© 20130909  misono Oriental medical centre

bottom of page