top of page

継続は力なんだと思う

80代女性で足どりも悪くフラフラして歩いていました。


背中を見ると、左側の胸椎10番あたりから腫れ上がっています。

足に力が入りにくい状態だと理解できますが、この状態で何が必要か?


単純に足を調整しても絶対にうまくいきません。

当然ですが、背中に刺激をしてもうまくいきません。


簡単にいうと継続した僅かな力が必要です。

無理やり動かすと、胸部に違和感を感じ、動悸がしてきます。

運動なんてしたら、どこかに痛みがでてくるでしょう。


何が必要か?


それをあらゆる面から探るのが仕事です。

左背中ということから、胃の調子にも関係あることは簡単に推察できます。

しかし、それがどういう経路で異常を起こしているのか考える必要があります。


そして、本人にも継続した僅かな力を発揮する意思が必要です。