top of page

最近多い腰痛


最近の腰痛に多いパターンがあります。

それは胃腸の調子が悪くなって起こるパターンです。


胃や腸はお腹側にあるので、腰とは無関係と思われるかもわかりません。

しかし、このような症状のある人を立たせてお腹を触ると緊張しているのがわかります。

もちろん、胃腸症状があるなしにかかわらずです。


基本的には腰痛が起こった場合、仙骨伸展、腰椎は屈曲位になり、いわゆる猫腰のような状態になります。

これはお腹が縮んだ状態です。

お腹と腰のバランスがとれていれば少々お腹が緊張していても腰痛にはなりませんが、左右や上下に差が強くなると痛みが出てくる場合があります。


腰を使わなければ、お腹を緩めることはできないことがわかります。


胃腸風邪やRSウィルスが流行っているようですが、腰痛があって、胃腸症状はなくても、胃腸風邪のような状態になり、熱がこもっていることがあります。


これは胃腸風邪の予備段階です。





 
 
 

Recent Posts

See All
AIとの会話

AIとの会話を文章にしてみました。 「エネルギーの話ですが理論上一円玉が完全に分解するとどれぐらいのエネルギー(例えば家庭のどれぐらいの電力量)という形で計算してみてください。」 エネルギーとは何かというヒントになると思い、こういう質問をしてみました。 AIの回答...

 
 
 
2025年2月16日大阪セミナー開催

今年はじめての大阪セミナーです。 自己トレーニングによる身体操作 「見る」だけで、世界が変わる? 量子力学と東洋医学の不思議な共通点 選択することさえできれば、様々な治療法に応用できる 治療法は沢山学んだし、知識は増えたけど臨床にいかせていないと感じる方 【開催日時】 ...

 
 
 

留言


Featured Posts
Recent Posts
Archive
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
  • w-facebook
  • w-blogger

〒516-0804 
三重県伊勢市御薗町長屋1993-1

japan mie ise

TEL 0596-22-7481 FAX 0596-25-5067
診療時間 午前診療 AM9:00から11:30

       午後診療 PM3:00 19:00
 休診日  日曜 月曜日 祝祭日 水曜午後

 

初診の方は終了30分前に受け付けをしてください。

2011年10月1日より、午前の受付時間が11時30分までとなりました。

2015年4月1日より、月曜日が休診日になりました。

© 20130909  misono Oriental medical centre

bottom of page