意識はエネルギー
意識はエネルギーだと感じるような例が多くあります。
しかし、意識がエネルギーだと意識していないとできることができません。
わかっていてもできること、わかっていてもできないことがあります。
プロでなくても素人でもできるというのがとても面白いなと思います。
この前の一般勉強会でも、私の説明だけでは首をかしげていました。
なぜなら実感がないからです。
それではやってみましょうということになって、やってもらっても最初はピンときていない感じでした。
やってもわからないならわからないのではないか?
と思ったのも束の間、「わ~、おもしろい~」「ほんとや~」という声が飛び交うようになって、あちこちで体感してもらったみたいです。
最初は、そんなことできるの?
という雰囲気
やってみたら、そういうことか~という雰囲気
最後、ホントに面白いという雰囲気
徐々に意識の大切さ、意識はエネルギーなんだと多くの人が感じて会場全体が一つのエネルギーの塊になったみたいになったのです。
ヒタヒタと燃えるくすぶったような炎から一気に吹き出した感じです。
触れること、動かすことの深い意味が伝わった気がします。
触れる前にわかること、これが大きなエネルギーになっていること
それは、運動を作っているということを実感してもらえたと思います。
4月28日の東京セミナーは、素人でもわかることをプロがどう解釈し仕事につなげていってもらえるかを実証していきたいと思っています。
Comments