top of page

学生さんの感想です

今年、鍼灸学校に入学された学生さんの感想です。

いきなり、この講義を受けて、全てのことを感じとってくれたみたいです。


ひいきのライブに来たみたいって言葉は滅茶苦茶嬉しいですね。

鍼灸はある意味、アーティスティック(表現があっているか疑問ですが)な仕事です。

だから、講義もライブじゃないと面白くないです。


ライブで棒読みの内容なら、別に本を読んだ方が時間が少なくてすみます。目は見えるので、語ってもらわなくてもいいです。

全然、それを理解しないで、単純に覚えるなんて私は学生の時から無理でした。

生理学の先生が、ノートをとらすだけの先生で、ずっと一人で語っている講義を学生の時に受けたので生理学が嫌いになったんだと思います。

あれでは難しい朗読と一緒です。

眠くなって当たり前田のマーシャクラッカワーです。(知っている人は少ないかも・・・)(笑)



★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

それはそれは今までに体験した事の無い不思議な3時間でした。

眠くならなくて良かったです(笑) まるでイリュージョン。 この先生は一体何者なんだ(初対面で失礼します)。

たんなるへそ曲がりです

セミナーが終わった後、『早い。アンコールお願いしまーす』と贔屓のライブに来たかのような感情。

嬉しい感想です 先生の合気をうけて驚き、参加者の変化に驚き。

動画で見直してみると合気というより呑気というぐらいお粗末ですが、一応形だけは成功して良かったです。

別に武術を教えたい訳でもなんでもなく、意識の使い方で力の伝わり方が違う

ということを教えたかっただけです。

本当の合気は、合気の専門家に教えてもらってくださいね。

私はどちらかと言うと力を抜くのが上手くなく、セミナー参加後は身体が頭より何かを掴んだ感覚が残っています。 脱力ではなく抜力。

抜力なんですよね。これも合気の人が言っていることですが、手が幽霊、ぐいのみで、抜力すると概念が吹き飛びます 何か身体を動かす事がすごく楽になったと言うか今までの頭の固さまで柔らかくなってきた感じがあります。