top of page

何もしなくても腰が痛い?

5年前から何もしなくても腰の痛みが続いていると言う方が来られました。

右側が中心ですが、問題は左側です。


左と言っても腰ではありません。左の側頸部から頭部です。

当然ですが整形外科や接骨院等に行って腰にアプローチをしても良くはなりません。

睡眠も不足しているので、神経にも影響があるのは明白です。それに対する投薬もしています。


西洋医学的には、精神的なものとして処理されるのだろうと思いますが、問題はそんなところにはないようです。


座ったまま身体を横に倒してもらうと右はやりやすく、左は抵抗感があります。

目視だけで動きの異常はわかります。

回旋も左回旋がやりにくく、右回旋はやりやすいと言います。


これだけでも左の異常だとわかりますが、自覚症状は右です。

左の側頭部から側頸部にかけて手を置いてもらうと、左側屈、左回旋、左股関節屈曲も全て良くなりました。

つまり上位の頸椎から側頭部にかけての問題があるということです。


ここで注目したいのは、延髄です。

延髄は、呼吸と関係し、咳やクシャミ、発声も司ります。また心臓や血管運動の中枢であったり消化器系統にも影響します。

左側の延髄の反応があることで血管の運動にも影響しているようです。心肺機能に何らかの問題があるということを意味しているのではないかと思いました。


話しを飛躍させると血管運動中枢なので、血管の異常を診ていくと、左背中から左手、脇、胸にまで影響が及んでいました。