何の症状もない。
症状がないのに治療できますか?
この考え方ができると、どんな症状でもバランスをとることができます。
症状がないので目標がありません。
しかし、完璧な人なんていません。
どこかに何かの異常があるはずです。その異常を見つけることで目標をみつけることができます。
症状に囚われない思考をすることが可能になってきます。
その為には、何が必要か?
それさえわかれば、腰痛だろうと肩こりだろうと、どんな症状だろうと調整することが可能になります。
健康状態をあげるということが私達の目標です。
座位で左のお尻をあげてみてください。
次に右のお尻をあげてください。
何か違いがあるはずです。
鏡の前でやってみてください。
身体の倒れ方が違うはずです。
あげにくい側は腰やお腹の筋肉を正しく使っていません。
それが後々の症状になってきます。
腰をまるめて同じことをやった場合と、腰を伸ばしてやった時でも違いがあります。
僅かな動きで人の無意識の動きは簡単にわかります。
スポーツをする人なら、この簡単な動きでどんな癖があるかがわかります。
左のお尻があげにくい人の場合、右から左へ何かを振るスポーツ、例えば野球のバッティングなどは、左へひねりにくいので、少し振り遅れる傾向になります。
ゴルフも同じですね。
そんな動作は、そのスポーツをやったことがなくても想像がつきます。
全体の動きと部分的な動きは全く違う場合があるので、動作が微妙に違うスポーツは、部分的な異常もわかります。
身体は無意識で動いています。
その無意識を知ることが大切です。
Comments