top of page

世界はスッカスカ22

確率で判断できないとしたら何で判断するのか?


やっぱり直感が大事な時があります。

全てを直感で判断した方が良いと言っている訳ではありません。


しかし、直感を無視した医療は人間を見ない医療になってしまいます。

確率通りにやれば、文句を言われないという医療は、医療者の持てる力を出しきれない状況を作ってしまいます。

そんな医療ならAIに任せておけば良いと思います。


これでは確実に医療の衰退です。

まさにエビデンス主義は学者の為にあるようなものです。


大きな病院で複数の患者が押し寄せ、研究という名目なら患者の存在を無視できるので、それは成立するかもわかりませんが、小さい規模ならそれは成立しません。

直感は非常に重要な要素になってきます。


どちらも肯定し、そのどちらを「今」選ぶのかはやはり直感でしかないのです。

人生は一回しかありません。

「今」は今しか訪れません。