top of page

世界はスッカスカ18

いかに静止することが大事であるかがわかったかと思います。


実は、この動きをすると足首まわりや足全体の筋緊張が緩みます。

かなり短時間で緩みます。


数秒で緩んできます。

これは普段使わない使い方をする意識を鍛え、無意識を訓練したからだと私は考えています。筋肉ではありません。


ある意味エネルギー変換が起こり素粒子のありようを変えたからではないかと妄想しています。

これを体験するとストレッチするのが馬鹿らしくなります。


以前何度も書いていますが、私が学生の時に腰痛を起こした4年の間、最後の1年ぐらいは毎日30分のストレッチを日課にしていました。

しかし、腰痛は治ることはありませんでした。


筋肉はもともと柔らかったので、ストレッチをしなくても関節は柔らかい方だったと思います。


やってもやっても意味がない状態でした。そもそも開脚もできたし、柔軟な身体だったと思います。


柔軟な身体=健康体では絶対にありません。逆に怪我をしやすい身体だと私は思います。


つづく



 

Comments


Featured Posts
Recent Posts
Archive
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
  • w-facebook
  • w-blogger

〒516-0804 
三重県伊勢市御薗町長屋1993-1

japan mie ise

TEL 0596-22-7481 FAX 0596-25-5067
診療時間 午前診療 AM9:00から11:30

       午後診療 PM3:00 19:00
 休診日  日曜 月曜日 祝祭日 水曜午後

 

初診の方は終了30分前に受け付けをしてください。

2011年10月1日より、午前の受付時間が11時30分までとなりました。

2015年4月1日より、月曜日が休診日になりました。

© 20130909  misono Oriental medical centre

bottom of page