ストレスは敵か味方か?
昨日、何かの記事で潰瘍性大腸炎を克服したという人の記事を読みました。
と言ってもそれが正しいかどうかなんて全くわかりません。
そして、それが本当の潰瘍性大腸炎だったかどうかというのもわかりません。
もしかしたら過敏性腸症候群なのかもわかりません。
私はいつも思うのですが、症状を区分けしすぎるのは現実を見ていないのではないかと思います。
病名をつけるのが仕事だとは思いますが、簡単に病名がつかない症状や病気も沢山あります。
その違いをどう区分けするのかというのは、医師の中でも専門的にみていないとわからないというのが現状だと思います。
ただ、専門医であればあるほど、このことは身にしみていると思います。
つまり一人一人違うということです。
症状や病態というのは、完璧に区切られるものではありません。
それはさておき、この方の文章がとてもおもしろかった。
バリバリに仕事をしている方だったみたいですが、周囲には自分のお腹の状態を悟られないように最大の努力をして、きっと誰もそれに気づかなかっただろうと書いてありました。
そんな中で仕事をしていたそうです。