top of page

エネルギーって何 10


雀啄や置鍼などの物理的なエネルギーを与えて周囲との差を生むのに適する場所なのかどうか?


単純に刺激をしても影響力は限定的です。少なくとも「熱」を冷ます為に何と関係を持たせるのか?

「寒」をどうすれば適切にあげられるのか?


人間は動物です。動くものです。鍼灸をやっている人は運動について無頓着な人が多いように思いますが、それは人が動物であることを完璧に無視しています。


どこが動くのか動かないのかは、「熱」と「寒」、「虚」と「実」に深く関わってくる問題です。動かないところは冷えています。動きすぎるところは熱い訳です。これらは運動エネルギーの状態をあらわしています。関節の動きとも関係する訳です。


またそれをわかって臨界状態を作れるのかどうか?


ということです。臨界点の場所を見つけるのも、臨界点に導く為の置鍼や雀啄の手技も、それがどこにあり、どう作用するのかを見極めて意識していないと、鍼を刺す行為というのは、ただの局在的な物理刺激になってしまうということです。


気滯は動かないことだと教えてもらいました。そのとおりだと思いますが、気滯の人に運動させると逆効果になります。

動かせるところだけを動かしてしまうからです。何が動かなくて、何が動くのかを見極める能力をつけることが必要です。


動かないから動かそうと思っても動かないのです。動かないものを動かそうと思っても動かないから、下手な動きになってしまうのです。それでは本末転倒です。


この意味を深く考える必要があります。




 
 
 

Recent Posts

See All
AIとの会話

AIとの会話を文章にしてみました。 「エネルギーの話ですが理論上一円玉が完全に分解するとどれぐらいのエネルギー(例えば家庭のどれぐらいの電力量)という形で計算してみてください。」 エネルギーとは何かというヒントになると思い、こういう質問をしてみました。 AIの回答...

 
 
 
2025年2月16日大阪セミナー開催

今年はじめての大阪セミナーです。 自己トレーニングによる身体操作 「見る」だけで、世界が変わる? 量子力学と東洋医学の不思議な共通点 選択することさえできれば、様々な治療法に応用できる 治療法は沢山学んだし、知識は増えたけど臨床にいかせていないと感じる方 【開催日時】 ...

 
 
 

コメント


Featured Posts
Recent Posts
Archive
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
  • w-facebook
  • w-blogger

〒516-0804 
三重県伊勢市御薗町長屋1993-1

japan mie ise

TEL 0596-22-7481 FAX 0596-25-5067
診療時間 午前診療 AM9:00から11:30

       午後診療 PM3:00 19:00
 休診日  日曜 月曜日 祝祭日 水曜午後

 

初診の方は終了30分前に受け付けをしてください。

2011年10月1日より、午前の受付時間が11時30分までとなりました。

2015年4月1日より、月曜日が休診日になりました。

© 20130909  misono Oriental medical centre

bottom of page